ダイエット

今年もダイエットの季節がやってきました!

この季節になると一気にダイエットの記事が多くなってきますよね。薄着になる季節、少しでも痩せたいですよね?ダイエットと言えば何を思い浮かべますか?

  • 激しい運動
  • ウォーキング
  • ヨガ
  • ランニング
  • 筋トレ
  • 食事制限

食事管理より運動の方が浮かぶ方が多いのではないのでしょうか?そもそも運動におけるダイエット効果に懐疑的な方も多いのではないのでしょうか?

太るのは消費カロリー摂取カロリーが多いからです。要するに「食べ過ぎ」という事ですね。

1キロ痩せるのに必要な運動量はご存知でしょうか?

1キロ痩せるのには7200cal多くを消費しないと1キロ痩せる事が出来ないと言われています。7200cal多くを消費してやっと1キロの脂肪が燃焼するのです。

ひと月を30日で計算して1日240cal多くを消費すると1キロ痩せる事が出来る仕組みとなります。

 

運動or食事 効率よいのは?

では、240cal消費するにはどれくらいの運動が必要なのでしょうか?仮に50キロの方の運動量(体重・年齢で差があります)ですと、

  • ウォーキング 67.5分
  • ランニング 45.5分
  • 筋トレ 90分
  • 水泳 37.5分

この時間をやり続けなければ240cal消費できません。

では、食べ物ではどうでしょうか?

  • ごはん(お米) 0.5合分
  • 食パン 1.5枚
  • 大福 1個
  • あめ 16個分

 

 

 

 

 

 

 

 

運動で消費するのと食べ物で管理していくのとどちらの方が出来そうでしょうか?

単純にカロリーだけを抑えるなら食事制限をした方が効率的です。

食事8割 運動2割がダイエットに効果的

ダイエットにおいて食事が運動より効果的といわれるのは、240kcalを運動で減らすために前述のしたようにウオーキングでは67.5分、歩き続けなければなりません。

運動によるエネルギー消費は想像以上に少なく運動だけで痩せるのはかなり根気が必要になります。

もちろん、運動も大事です。運動を全くせず食事制限ばかりですと、脂肪とともに筋肉だけでなく骨も減ってしまいます。

運動にはエネルギー消費量を増やすほか食事制限により減少しがちな筋肉量、脂肪や糖を筋肉で消費しやすくする効果もあります。生活習慣のなかでも摂取エネルギーを抑える『食事制限』と消費エネルギーを増やす『運動』を両立して相乗効果を生んでいくのが理想です。

1日、運動量2割、食事管理8割を目標として健康的な体型を目標としましょう。

無理なく長く続けられる方法で生活習慣から変えて健康な体を作っていきましょう!